2014-01-01から1年間の記事一覧

Yet Another SEGA GAME GEAR Emulator その7

DONKEY.ROMのRAMのアドレスを修正(7000H → C000H)すれば、BIOSのパッチ当てである程度は動きます。 さすがにDONKEY.ROMは公開出来ないので、eSC-3000を改造して、メモリーマップとI/Oポートにパッチを当てるようにしました。yaGAME GEARを改造しないのは、…

Yet Another SEGA GAME GEAR Emulator その6

COLECOVISIONのゲームをGAME GEARに移植する方向性を探ってみます。 BIOSを公開している方(Colecovision ROM optimization)がいらっしゃるのでパッチを当てて起動してみます。 http://xi6.com/code/ http://xi6.com/code/coleco/ 色々考えた結果は、COLECO…

Yet Another NEC PC-6001mk2 SR Emulator その2

SUB-CPU実装されている!しかもディスク関連(FD1~FD4)も書き直して頂けた。 http://takeda-toshiya.seesaa.net/archives/20140526-1.html さらにSR対応も取り込んで頂けたのですが、FM音源が鳴らなかったり、機種判定が間違ったりしてたのを修正しました…

Yet Another ASCII MSX1 Emulator その5

ePX-7を使ってます!でもPX-7持ってません(笑) http://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/msx/ FD1を実装しましたので、CART#1で以下の改造したDISK.ROMを読み込ませます。 http://www.geocities.jp/parallel_computer_inc/android.html /** Places in Dis…

Yet Another SEGA MASTER SYSTEM Emulator その4

どなたか分からないのですがコメントを頂いたので、、、 >個人的にはSC-3000とGAME GEARも切り分けて欲しいですね。 GAME GEARの実機で試したのですが、GAME GEARでSG-1000用のゲームは遊べます。ただし、CMT/FD1は接続出来ないので無効にしました。 eSC-30…

Yet Another NEC PC-6001mk2 SR Emulator その1

SRでFM音源が鳴るようになりました。次は難しいと言われている音声合成ですかね。 http://www.geocities.jp/parallel_computer_inc/android.html

Yet Another SEGA GAME GEAR Emulator その5

COLECOVISIONが起動するのは混乱する、とご指摘頂いたので無効にしてみました。COLECOVISIONは将来まじめに取り組むこととします。 winmain.cpp #if defined(_GAMEGEAR) #ifdef _COLECOVISION _T("Supported Files (*.rom;*.bin;*.gg;*.col)\0*.rom;*.bin;*.…

64K RAMカードの製作

ASCII 1983/7の記事を入手したのでエミュレータで実装してみました。 http://www.geocities.jp/parallel_computer_inc/android.html pc6001.exeは起動時にEXTROM.60[0x4000-0x7fff]を読み込む仕様なので、同じフォルダに置かないでください。ASCIIの仕様では…

ROM解析

ROM解析についてまとめてらっしゃるサイトを見つけました。こちらでは、ROM解析を追及するのはやめることにします。 http://i486.mods.jp/ichild/?page_id=279

ACTIVISION COLLECTIONを解析してみた

ここらへんを参考にして、Activision Classicsを解析してみる。 http://mamedev.org/source/hash/a2600.xml.html 例によってePSXeのステートセーブを使います。 http://www.amazon.com/Classic-Games-Atari-2600-Playstation/dp/B00003E4GD 10792 <software name="pitfall"> 10793 <description>Pit</description></software>…

ZAXXONを解析してみた

ここらへんを参考にして、SEGA GENESIS COLLECTIONを解析してみる。 http://mamedev.org/source/src/mame/drivers/zaxxon.c.html PS3版は解析出来ないのでわざわざPS2版を購入する。 http://www.amazon.com/Sega-Genesis-Collection-PlayStation-2/dp/B000HQ…

PC-6001Fの音声出力ピンアサインを変更

ここら辺を参考に、PC-6001Fの音声出力ピンアサインを変更してみました。 http://sbeach.seesaa.net/index-13.html つまり、GPIO0_D23から音声出力されています。普段はOneChipMSXのPOFを使っているので、音声出力回路を共通化したかったんですよね。 音声出…

ボン・ジャックを解析してみた

ここらへんを参考にして、テクモヒットパレードを解析してみる。 http://mamedev.org/source/src/mame/drivers/bombjack.c.html テクモ ヒットパレード 出版社/メーカー: テクモ 発売日: 2004/11/25 メディア: Video Game クリック: 2回 この商品を含むブロ…

MAMEで遊ぶ!

Windows 8.1になって動かなくなったゲームは、MAMEから起動することで遊ぶことが出来ます。 Taito Legends (輸入版) 出版社/メーカー: Sega メディア: Video Game この商品を含むブログを見る Taito Legends 2 (輸入版) 出版社/メーカー: Xplosiv メディア: …

スクランブルのROMを解析してみた その3

なんか惜しいので、BOOTLEGも含めてCRC32を調べたところ元ネタは以下のようです。 http://mamedev.org/source/src/mame/drivers/galdrvr.c.html ROM_START( scramblebb ) // no PCB, just eproms... ROM_REGION( 0x10000, "maincpu", 0 ) ROM_LOAD( "1", 0x0…

スクランブルのROMを解析してみた その2

とりあえずMAMEで実行してみる。14個中7個のROMはCRC32が一致したので、グラフィックとかサウンドは使えるんじゃないか!? >mame -window -resolution 1536x448 scramble CRC不正 基盤情報 起動せず [F4]パレット [RETURN]gfx1 ROM cut.c #include <stdio.h> #includ</stdio.h>…

スクランブルのROMを解析してみた その1

ここらへんを参考にして、オレたちゲーセン族のROMを解析してみる。 http://d.hatena.ne.jp/eth0jp/20110603/1307033578 オレたちゲーセン族 スクランブル 出版社/メーカー: ハムスター 発売日: 2005/07/21 メディア: Video Game 購入: 3人 クリック: 43回 …

Yet Another NEC PC-6601 Emulator その9

PC-6601でついにコロニーオデッセイが動きました!PC-6001、PC-6001mk2、PC-6601の実装がひととおり出来たので一旦お休みいたします。 ハングアップや、音声合成機能の不具合の原因は、割り込み処理と判明したため、取り急ぎパッチを当てました。いよいよサ…

Yet Another NEC PC-6601 Emulator その8

ディスク関連の2ドライブ構成は保留にしています。そのかわり、PC-6001にもディスク機能を復活させました。ついでに、PC-6001mk2にも対応しました。 http://www.geocities.jp/parallel_computer_inc/android.html P66でZORK1 P66でCP/Mを使用するには、BIOS…