古典電脳物語では、むしろ8085が熱く語られていますが、最初に製作が簡単なAKI-80(Z80)でマイコンを作成してみました。
古典電脳物語―8085,Z80,CP/M,タイニーBASIC…
- 作者: 鈴木哲哉
- 出版社/メーカー: ラトルズ
- 発売日: 2006/07/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
試行錯誤しながらハンダづけして、EPROM(27C256)にTINY BASICを焼いて電源オン!
$ kermit
C-Kermit>set line /dev/ttyS0 C-Kermit>set speed 9600 /dev/ttyS0, 9600 bps C-Kermit> C-Kermit>set serial 8N1 C-Kermit>set flow-control xon/xoff C-Kermit>connect Connecting to /dev/ttyS0, speed 9600 Escape character: Ctrl-\ (ASCII 28, FS): enabled Type the escape character followed by C to get back, or followed by ? to see other options. ---------------------------------------------------- PALO ALTO TINY BASIC PORTABLE Z80 VERSION AKI-80 EDITION OK >LIST OK >
ついでにモニタも動作確認する。
MON80 Version 2.1 AKI-80 Edition Intel8080 Monitor Program (C)1996-2006 Office TETSU [8000]0000 [0000]LIST 0000 JMP 00D0 0003 RST7 0004 RST7 0005 MVI B,00 0007 LXI H,000E 000A DAD B 000B DAD B 000C DAD B 000D PCHL 000E JMP 00D0 [0011]
ROMライタ(TOP853)持ってて良かったです。