以下、ネタバレ注意!

注意:くまあな通信の魚拓です

--------------------------------------------------------------------------------

xyzzy」という呪文を唱えると、地上の建物と黒い杖のあった部屋との間をワープすることができます。

説明書きにもあるように、黒い杖を持っていると、小鳥を捕まえることができません。

緑の蛇は、小鳥が退治してくれます。

「plugh」という呪文を唱えると、地上の建物とY2の岩との間をワープすることができます。

金塊を持っているときは、通常の帰り道がふさがれてしまうので、Y2から呪文「plugh」でワープして帰る必要があります。

小人が出てきたら、斧を投げつけてすぐ殺してしまいましょう。ほっておくと自分が殺されてしまいます。 斧は、最初に小人が現れたときに落としていくので、拾っておきます。 また、投げたらすぐ拾うようにしましょう。 小人は、もちろん7人います(たぶん)。

自分自身です。峡谷にはなぜか大きな鏡がぶらさがっています(なんやそれ)。

竜を退治するには、もちろん素手で戦います(おいおい)。

霧の広間の崖っ淵で黒い杖を振ると、水晶の橋がかかって、反対側に渡れるようになります。

明の壷は枕の上に置かないと、割れてしまいます。

Y2の岩のところで「plover」と唱えると、ランプを持ったままで plover roomへワープできますので、奥の暗い部屋へ進めます。 Plover roomから「plover」と唱えると、またY2の岩へワープできます。Plover roomにあるエメラルドはワープでは持って帰れませんので、alcove側から取りに行く必要があります。

Twopit roomの西の穴底にある植物に水を2回やると、植物が伸びて上方の穴に登れるようになります。 穴底からでないと登れません。穴の上からは登れません。 2回目の水をやるためには、ここからずっと東のほうにある小穴の底から水を汲んできます。3回水をやると、植物はまた小さくなってしまいます。

金の卵のある部屋の北にある錆ついた鉄の扉を開けるには、扉に油をさします。油は、twopit roomの東の穴底から汲んできます。

Giant roomに書いてある4つの呪文を1つずつ唱えると、別の場所にある金の卵がテレポートしてgiant roomに瞬間移動します。

三つ又の矛を持っていると、貝を開けることができます。貝を開けると真珠が転がり落ちますので、一番下の部屋まで降りて行って拾います。

行きには、小鬼に金の卵をあげましょう。金の卵は後で4つの呪文で取り返せますよね! このとき食料と鍵を持っていくのを忘れないようにしましょう。さもないと、宝物を無駄にするはめになってしまします。

熊に食料をあげると、人なつっこくなります。

帰りは、連れて来た熊に子鬼を追っ払わせます。熊は置き去りにすること。熊を連れたまま橋を渡ると、重みで橋が落ちてしまいます。

ランプの交換用電池は、海賊の宝箱のある迷路とは別のもうひとつの迷路の中にある自動販売機で売っています。電池を買うには貨幣が必要ですが、貨幣も宝物のひとつですので、最後の謎に挑戦する時は、ランプはできるだけ節約して、貨幣を使わないようにする必要があります

洞窟には2つの迷路があり、これはそのうちのひとつ、自動販売機のあるほうです。長い広間の西端(West end of long hall)から南に行くと、この迷路に入ります。この迷路は12個の場所からなり、 各場所には、全て異なる(all different)名前が付けられていますので、 互いに区別がつくようになっています。また、各場所同士は、 全10方向(北・南・東・西・北東・北西・南東・南西・上・下)につながっています。とても地図には書けませんので、状態遷移表で表すことにします。(^_^);各場所には0~12の番号をふっています。 0番は長い広間の西端(West end of long hall)、1番は迷路の最初の入口、 12番は行き止り(Dead end)で、自動販売機の置いてある場所です。 表の左側が現在いる場所を表し、上側が現在の場所から移動する方向を表しており、 それらの交わるところに書いてある番号が、移動後の場所を表しています。例えば、8番から「南」へ移動すると、12番(Dead end)に行きます。 迷路に入って1番からすぐ外へ出たいときは、「下」に行けばよいわけです。さて、表から分かるように、 0番から12番の自動販売機まで往復する最短経路はたくさんあります。 例えば、行きは「南・南・東・南」、帰りは「北・北・北西・下」などでしょう。

海賊に奪われた宝物は、海賊の宝箱のところに置かれています。宝箱は、自動販売機のある迷路とは別のもうひとつの迷路の中にあります。

洞窟には2つの迷路があり、これはそのうちのひとつ、海賊の宝箱のあるほうです。霧の広間の西端(West end of hall of mists)から「南」に行くと、 この迷路に入ります。この迷路は24個の場所からなり、 各場所には、行き止り(Dead end)と穴の縁(Brisk of pit)をのぞいて、 全て同じ(all alike)名前(Maze of twisty little passage)が 付けられていますので、互いに区別がつきません。 そこで、道順を解明するには、各場所に持ち物を落として、 見分けがつくようにする必要があります。 霧の広間の西端(West end of long hall)から迷路に入って、 すぐ外へ出たいときは、「上」に行けばよいわけです。 鐘乳石の頂上(Top of stalactite)からもこの迷路に入ることができますが、 ここから外に出ることはできません。さて、地図から分かるように、 霧の広間の西端(West end of long hall)から海賊の宝箱のある場所へ行く最短経路は、「南・東・南・南・南・北・東・東・北西」となります。 帰りは「南東・北・下」と行って、穴の縁(Brisk of pit)から出ましょう。 なんと、懐かしの小鳥の部屋(Bird chamber)に出ます。

Anteroomで拾った雑誌は、隣のWitt's endに置いておきましょう。点数が1点だけ増えます(1点を笑うものは1点に泣く)。

建物内に宝物が全部そろったら、もう一度洞窟に入ります。しばらく歩いていると、洞窟からすぐに出るようにというアナウンスが入ります。逆に言えば、このアナウンスが聞こえたら、宝物は全部そろっていることを意味しています。 Y2の呪文「plugh」は効かなくなり、 最初に入ってきた洞窟の入り口も、 ふたがしまっていて、ここからも地上に出られなくなりますが、 しばらく歩いていると、突然、貯蔵庫にワープします。 この貯蔵庫から外に出られれば、探検は終わりです。 ここの黒い杖にはもうひとつ魔力があります。「blast」と唱えると黒い杖が爆発します。黒い杖に2種類あることに注意しましょう。星のついているほう(北東にあるほう)は爆発しません。印のついているほう(南西にあるほう)を使います。また、黒い杖を置く場所と自分の場所にも注意しましょう。黒い杖を北東に置き、自分は南西に行ってから「blast」と唱えます。 ・・・壁に穴があき、外へ出ました。おめでとう!

--------------------------------------------------------------------------------